出発の想い

  • 「日本の会社が世界をつなぐ」
  • 「日本にないなら広めたい」

このふたつがグッドプロポーザル出発の想いです。

「プロポーザルエキスパート」との出逢い

2006年末に米国IT企業の日本オフィスで、営業担当者の提案書作成を支援する仕事にが生まれました。当時、日本では聞いたことのない、「プロポーザルエキスパート (Proposal Expert)」と呼ばれる、提案書に特化した業務でした。

「プロポーザルエキスパート」とは、元々、入札用の大きな回答提案書一式を編集制作するだけでなく、制作プロジェクトの管理から提出までも代行する、全世界の提案書専任の担当者のチーム名です。提案資料やプレゼンスライドの制作や企画・制作・進行管理は、それまで、お客様を担当する営業やSEが、みずからの本業の時間を割いてやっていました。プロポーザルエキスパートは、これらをすべて引きうけ、関係者間の調整や、提出したコンテンツの管理、マネジメントツールにまでも担当を拡げ、いわば「営業回りの文書全般の専任担当」チームとなったのです。

「プロポーザルエキスパート」は、ライティングや編集、DTPレイアウトと印刷、翻訳、動画、販促ツール、パートナー向けマニュアルの作成等々… すべてが詰まった、B2Bコミュニケーションの集大成のようなサービスとも呼べます。

「プロポーザルエキスパート」というネーミングは、役割そのものに加えて、語感の響きのよさもあってか、世界中のオフィスから愛されてきました。世界中の多くの人々から愛される役割が、だれかの「好きで得意な分野」である… そんなシンプルなことに、とてつもなくワクワクします。

「提案書」は、人と企業の想いを伝え、お客様の行動を促す手段

「伝える」という動作には、たくさんの方法があります。そのひとつに、「つなぐ」があります。特に今は、一方向で伝えるだけではなく、企業や人が役割を変えながら、双方向、むしろ多方向でネットワークのようにつなぎつながる時代です。

日本の会社とそこにいる皆様が世界とつながり、さまざまにつなげ、豊かにし、ときに驚かせ、それが人々を満足させ、幸せにします。企業では、すばらしい働きをして、新しい価値を生み出している、多くの社員、関係者の皆様がいます。そこでは、提案書がその役目を果たした後に、さらに別の文書やコンテンツが必要となり展開されていく、拡がりが生まれます。

人と人、コンテンツとコンテンツをつなぎ、最高に伝わり、つなぐ「型」をつくるお手伝いをしよう、そんな想いで、プロポーザルエキスパートは、今日もここにお店を開いて、あらたなお客様企業をお待ちしています。